※このページには、広告リンク(プロモーション)が含まれています。リンクを経由して購入いただくと、ウサさんたちの活動の応援になります🐇✨

CMで見た“あのゲーム”が本当に遊べる!?棒人間で250ステージ突破せよ

2人で楽しむソロゲーム

動画広告でよく見かける、「ピンを抜いて救出」「線を描いて守る」「数字でバトルする」系のゲーム。
一度は見たことがあるけど、いざダウンロードしてみたら「なんか違う…」とガッカリしたこと、ありませんか?

この記事で紹介する『どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間でつくってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2』は、まさにその“見たことある”ゲームが本当に遊べます!
しかも、ステージ数はなんと250。一見ネタゲーに見えるけれど、実はしっかり作り込まれた構成。ソロプレイ専用ながら、横であれこれ言いながら交代プレイすれば、2人でも盛り上がれること間違いなし!

ウサさん&クマさんも思わず交代しながら大爆笑した、CMの世界を自分で操作できる感動。

この記事では、ゲームの基本情報から2人での盛り上がり方まで、まるっとご紹介します!

この記事を書いた人

🐰 ウサさん(初心者) × 🐻 クマさん(上級者)

  • 夫婦でゲームを楽しむ2人組。ウサさんはゲーム初心者で、最初は「たかがゲームでしょ?」と思っていたけど、クマさんに教わりながらいろんなゲームにどハマり中。
  • クマさんは20年のゲーム経験を活かして、ウサさんをサポート。2人で協力しながら新しいゲームに挑戦しています。

▶︎この記事でわかること

✅『どこかで見た”あのゲー”ムたちを棒人間でつくってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2』がどんなゲームか
✅実際に収録されている5ジャンルのミニゲームの内容
✅ウサさん&クマさんによるリアルな交代プレイの体験談

『あのゲー2』ってどんなゲーム?(※ソロプレイ専用)

『どこかで見た”あのゲー”ムたちを棒人間でつくってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2』は、 あの“CMでよく見るけど実際に遊べなかった”ゲームたちを、しっかり遊べる形で再現した作品です。

棒人間を操作してギミックを解いたり、頭を使ったりと、 見た目以上にバリエーション豊富でやりごたえがあります。

まずはこのゲームの基本情報を表でチェックしてみましょう!

項目内容
タイトル『どこかで見た”あのゲー”ムたちを棒人間でつくってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2』
プラットフォームNintendo Switch/PlayStation 4/PlayStation 5/Steam
価格低価格帯でコストパフォーマンス良好(セール時はさらにお得)
内容CM風のシチュエーションを忠実に再現したミニゲーム集
ステージ数全250ステージ(ジャンルごとに多彩なバリエーションあり)
おすすめ度★★★★★(ネタっぽさと完成度が両立。2人プレイにも最適)

ミニゲームは5ジャンル!CMネタが大集合

『あのゲー2』には、どこかで見たような…でもちゃんと遊べる!そんなミニゲームが全250ステージ収録されています。
ジャンルは5つ、それぞれのルールや雰囲気がまったく違うので、飽きずに楽しめます!


🔫 はねかえりシューター

壁に弾を跳ね返しながら敵を倒すシューティングパズル。
ギミックの配置を見て、反射の角度を計算しながら全滅を狙います。


🧠 ピンぬき2

CMでおなじみ“ピンを抜いて助ける”ゲームが、ちゃんとパズルに。
ピンの順番とタイミングで状況を操作します。

クマさん
クマさん

何度CMで見たことか・・・!笑


✏ えがいてガード

線を描いて、コウモリの襲撃から猫を守る防衛ゲーム。
発想力がすべて!思わぬ形が勝利のカギに。

ウサさん
ウサさん

意外と得意だった、アートのセンスがあるのかもしれない❤️


💗 メロメロすくろーる

数字を集めて強化し、出会うキャラたちを“メロメロ”にしていく、
ゆる〜い世界観のスクロール型ゲーム。数字を大きくするのがカギ!

クマさん
クマさん

これも本当にCMでよく見るよね、ウサさんと笑った!


🏰 すうじダンジョン

出現する数字を育てて、敵にぶつけて倒していくバトル風パズル。
運と判断力が問われる、クセになる難しさ!

クマさん
クマさん

ぼくこれCMで見て携帯ゲームダウンロードしたけど、全然違うゲームでショック受けたんだよね・・・!プレイできて嬉しかった⭐️


このように、5つのジャンルそれぞれが全く異なる面白さを持っており、次はどのミニゲームにする!?とワクワクしながら遊べる構成になっています!

ゲームのはじめかた(Steam版)

🧭 Step 1:Steamをインストール&アカウント作成

  1. Steam公式サイトにアクセス
  2. 「Steamをインストール」ボタンをクリックしてPCにセットアップ
  3. アカウントを作成してログイン

🛒 Step 2:ゲームを購入&インストール

  1. Steamアプリの検索バーに
     『どこかで見た”あのゲー”ムたちを棒人間でつくってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2』
     と入力
  2. ストアページで価格と内容を確認して購入
  3. 「ライブラリ」からインストールを選べばOK!

▶ Step 3:すぐにプレイ開始!

  • インストールが終わったら、ライブラリからゲームを起動!
  • メニューからステージを選ぶと、チュートリアルはなく、いきなりゲームが始まります。

チュートリアルがなくても直感的に操作できる作りで、初見でも「なんとなく」で遊び方がわかる親切設計!

どのステージもCMで見たことあるような構成になっていて、どこかで見覚えのあるシーンに思わず笑ってしまうはず。

ウサさん
ウサさん

チュートリアルがなくても、最初の方のステージは簡単だから、進めていくとすぐにコツが掴めるよ!


💡 そもそもSteamって何?という方はこちら ▶︎ Steamとは?初心者向けガイド

2人で遊ぶともっと楽しい!交代プレイのすすめ

このゲームは1人プレイ専用。でも、2人で「交代プレイ」すると最高に盛り上がります!

ウサさん
ウサさん

やってみて思ったけど、これは誰かと笑いながらやるのがおもしろいと思う・:*+.\(( °ω° ))/.:+

🐰🐻 ウサさん&クマさんの交代プレイスタイル

  • 1ステージごとに交代プレイ
     └ サクッと終わるステージばかりなのでテンポも◎
  • クリアできたらバトンタッチ!
     └ 難しいステージでうまくいったときは自然と拍手!
  • 苦手なジャンルはお互いにパスし合う
     └ 苦手なジャンルでは悔しい思いをするけど、得意なジャンルでドヤ顔!

ひとりで黙々と攻略するのももちろんアリですが、わいわい相談しながら“テレビの前でバラエティ番組を見る感覚”で遊ぶと、一気に神ゲーに変わります!

あなたも当てはまるかも?こんな人におすすめ!

「ちょっと笑えて、でもちゃんと遊べるゲームってないかな?」という人に、まさにぴったりなのが『あのゲー2』。
こんなタイプの人には特におすすめです!

たとえば――

  • CMで見かけたゲームを「実際にやってみたい!」と思ったことがある人
     → 🐻「まさにこれ、やっと見つけたって感じだった!」
  • 1人でも気軽にサクサク遊びたい人
     → 🐰「1ステージ短めだから、寝る前にちょっとだけ…が止まらない!」
  • “なんとなく操作できる”ゲームが好きな人
     → 🐰「感覚でいけるのが助かる。考えすぎると逆にミスるけど!」
  • 交代プレイでわいわい楽しみたい人
     → 🐻「ゲーム実況番組みたいに盛り上がるから、見てるだけでも笑えるよ」
  • 低価格で長く遊べるゲームを探している人
     → 🐰「250ステージ!? これはもう元取れるとかのレベルじゃないよね」

このように、気軽さ・笑えるポイント・飽きにくさがそろった本作は、初心者〜経験者まで幅広く楽しめる、ちょっと意外な“優秀ゲー”なのです!

まとめ|“ちゃんと遊べるあのCMゲー”がSteamにあった!

よくあるCM詐欺ゲームとは違って、本当に遊べて、しかも笑えて盛り上がれる完成度の高いミニゲーム集
シンプルな操作性とCMネタの再現度の高さが相まって、つい「次のステージも見てみたい…」とプレイが止まらなくなります。

ウサさん
ウサさん

最初は“ネタ枠”かと思ったけど、ガチで面白いやつだった!

交代プレイをうまく取り入れれば、1人用なのに協力ゲーっぽい盛り上がり方もできて、まさに夫婦・カップル・親子ゲーマーにぴったりな1本です。


💰 Steamでお得に買う方法もまとめています ▶︎ Steamセールの種類とお得な購入法

💸 ゲームにかかる費用も解説しています ▶︎ ゲームを趣味にするといくらかかる?

🔧 2台のPCで遊ぶ場合の設定方法はこちら ▶︎ PC2台通信プレイのはじめかた

タイトルとURLをコピーしました