こんにちは、みんとです。年500万円以上貯める共働き妻です。略して貯め妻です。このブログでは、5年で3000万円貯めた私が、暮らしのコツについて解説していきます。
今回はお金が貯まる家計管理 〜固定費の見直し9選〜についてお話します。
私が実践して効果が高いと感じた固定費節約方法を9個ご紹介します!固定費は一度設定するだけでその効果が長く続きますので、是非早めに実践してみてください!
①携帯電話のキャリアを格安SIMに
私は結婚当初の5年前、すでに格安SIMでしたが、夫がauだったので格安SIMに変更してもらいました。1万円以上かかっていましたが、Y!mobileに変え、携帯の通信費が月2000円になり家計がとても助かっています。父が仕事で電話をよく使うのですが、Y!mobileで特に問題なく使えていることを説明しました。
②生命保険には入らない
私は社会人になって一度も生命保険に入ったことがありません。病気になったら貯金から払えるし、共働きなのでどちらかが一定の期間働けなくても何とかなります。心配で入りたい気持ちがあるのは理解できますが、私は保険会社が儲かるような割高な保険に入るよりも、日々健康を意識して生活する、病気になってしまったら仕方ない、というスタンスです。まだ貯金が多くない方、片方しか働いていない方は、必要最低限は入っても良いと思います。
③車の任意保険はインターネットで契約
生命保険とは違い、車の任意保険は入る必要があると思います。車のトラブル・事故は起こることが想定され、任意保険に加入していなかった場合、金銭的ダメージがかなり大きいからです。
加入方法はインターネットで契約がおすすめです。最初は社割が使える保険に入っていたのですが、インターネットで契約したところかなり下げることができました。月7500円(年9万円)から、アクサダイレクトの年払い契約にして年6万円くらいになりました。
④車の台数を減らせないか検討する
私が住んでいるところは田舎なので、生活に車は欠かせません。しかし、夫は元々自転車で通勤していたので、夫婦で車を2台持つ必要はないと考え、夫には車を手放してもらいました。乗り始めてから10年近く経っていたということもありますが、二つ返事で手放してくれた夫には感謝です。その為、我が家の車は1台で済んでいます。車の購入費、維持費はかなり大きい出費なので、車を手放したことでお金を貯めるペースが加速しました!
⑤どうしても車が必要な場合は中古で軽自動車を買う
私の職場は車で30分くらいなので、どうしても車が必要です。もちろん、ネットで中古車メーカーのサイトを比較し、価格と条件が合う車を選びます。条件は自転車が乗せられること(N-BOX、スペーシアなど)、年式が3年以内、あまり装備が付いていないコスパが良い車を狙います。
一応、新車やメーカー直営の中古車も見に行きましたが、どう考えても割高なのにお得だと自信満々に勧めてくる営業さんに耐えられませんでした。どう計算してもお得じゃないから、営業さんは金額よりも新車の良さで攻めた方が良いのでは。
⑥プロパンガスではなく都市ガス
今年新居を購入しオール電化になったので、アパートの時の話をしたいと思います。最初の一人暮らしはプロパンガスだったので、あまり使っていなくても月5000円かかっていました。結婚を機に都市ガスのアパートを選んで引っ越したところ、2人に増えてまあまあ使っても月5000円くらいでした。都市ガス最高です。
⑦手数料が無料になるネット銀行を使う
ネット銀行は便利なので1つ持っていても良いのではないかと思います。私が使用しているのは楽天銀行です。預金残高に応じた回数制限はありますが、ATM手数料や振込手数料が規定回数無料になります。夜遅くでも無料でお金をおろせる、携帯で振り込みができるなど、とても便利で重宝しています。
楽天銀行と合わせて楽天証券の口座を作りマネーブリッジさせておくと、税引き前の年利が0.18%(300万円まで)、0.12%(300万円を超えた分)と通常の0.10%(カードの引き落としがある場合は0.12%)と比べてお得です。
私は基本的に楽天経済圏で生活していますよ!
⑧持ち家より賃貸
自然災害や火災などのリスク、引越しができない状態になることを考えれば、賃貸一択だと思っています。どうしても持ち家が欲しい人も、まずは賃貸で家計の土台を作ることをオススメします。家賃は削減できれば効果が大きいですから、家賃が安いところに引っ越す、家賃を下げる交渉をするなど検討してみてください。
ただ、私は今年新築戸建を購入しました。探している条件では賃貸は見つからなかったこと、お金が貯まったことから、浪費と納得して家を購入しています。家のことについてはまた別の記事で書きたいと思います。
⑨不要なサブスクリプションには入らない
私が入っているサブスクリプションはAmazonプライムのみです。今は年5900円になっているのですね。私が加入した時は4000円台だったと思うのですが・・・。アニメが好きなのでアニメ目的と、時々買い物もします。楽天と比較して安い時はAmazonで買うといった感じです。金額と相談にはなりますが、今のところ満足度が高いので継続しています。
ウォーターサーバーや浄水器は不要です。我が家は浄水器が付いているけれどカートリッジはつけておりません。カートリッジは金額が結構高いですし、掃除もしなければいけないと聞き、満場一致で却下しました。田舎なので、水道水で問題ないと信じています。
最後に
以上、お金が貯まる家計管理 〜固定費の見直し9選〜、でした。人によって満足度の高いお金の使い方は違います。例えば、車も固定費ではなく、浪費(趣味)と捉えているのであれば、中古の軽自動車ではなく気に入った車を選ぶことになろうかと思います。ただ、お金が勝手に貯まっていく状態を維持するためには、固定費の削減が楽でおすすめですよ!
私の目標はお金に困らない自由な暮らしをすることです。達成できる算段がついてきたかなという状況になってきましたので、同じようにお金に困らない自由な暮らしを目指している方を応援できるよう、情報発信を始めました。皆さんに興味を持っていただけるような内容を考えていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
固定費の見直しが終わった方は、月間予算と年間予算を組むことをオススメします。