こんにちは、みんとです。年500万円以上貯める共働き妻です。略して貯め妻です。このブログでは、5年で3000万円貯めた私が、暮らしのコツについて解説していきます。
今回のテーマは、共働きを続けるための簡単&美味しいレシピ検索のコツです。家事の中でも料理の比重は大きいので、共働きをする上でお互い料理ができることのメリットはかなり大きいです。料理はレシピで作業量と味がほぼ決まるので、無理なく共働きを続けていくために、上手にレシピを検索することが大切です。
レシピ検索が大切な理由
料理の味と手間はどのレシピで作るか決まります。美味しくて簡単な料理を作るためには、目的に合ったレシピを探すことが大切です。
上記は私が料理初心者の頃の経験です。まだ料理に慣れていないのに、自己流で料理をしていたため、なぜ失敗したかもわからない状態でした。
何度も失敗してしまうと、料理に対してネガティブな印象を持ってしまいますので、まずは簡単な料理で成功体験を積み重ねていくことが大切です。
自分の力量に対して、簡単だと感じる程度の料理を見つけられれば成功確率が上がります。
レシピ検索のコツ
料理初心者はレシピ検索が大切ということをお話したところで、次にレシピ検索をするコツを2つご紹介します。
コツ1 『簡単な料理』から始める
料理初心者のうちは、『食べたい料理』よりも『簡単な料理』を選ぶことをオススメします。自分の想定よりも手間や時間がかかると、心がくじけてしまい、料理が嫌いになってしまいます。徐々にステップアップしていくと、できることが増えて楽しく料理が学べます。人と比べずに自分のペースで料理をするようにしています。
どういう料理が簡単か、イメージを表にしました。焼くと煮込むはどちらが簡単か料理にもよりますが、失敗確率は煮込む方が少ないと思います。
『Lv5 揚げる』が無いことについては、私はもう家で揚げ物はしていないからです。準備片付けに労力をすごく使うので嫌になりました。揚げ物を食べたいときは買ってきて済ませています。
Lv0 | そのまま | ちぎってできるサラダ・冷奴・納豆・パン・ヨーグルト・そのまま食べられる果物 |
Lv1 | 茹でる | ラーメン・冷しゃぶ・味噌汁・ゆで卵・ナムル・パスタ |
Lv2 | 切る | 手の込んだサラダ・浅漬け・ピクルス・冷やし中華・鍋・切って食べる果物 |
Lv3 | 煮込む | カレー・シチュー・ミートソース・ポトフ・豚バラ大根・豚の角煮・グラタン |
Lv4 | 焼く | 野菜炒め・焼き魚・目玉焼き・麻婆豆腐・生姜焼き・焼きそば・ハンバーグ・鶏のソテー |
定番料理のイメージがある卵焼きや肉じゃがは、料理初心者にはかなりレベルが高いのでは、と個人的には思います。
コツ2 シンプルな調味料のレシピを選ぶ
料理初心者であれば、『醤油、砂糖、みりん、酒、酢、味噌、塩、胡椒、味の素(リュウジさんのレシピの場合)、だしの素、コンソメ、中華だしの素、ドレッシング、めんつゆ、焼肉のたれ』などのシンプルな調味料で作れる料理が良いかと思います。
珍しい調味料はレシピは数自体が少ないですし、使いこなせず余ってしまう時が度々あります。
また、食材も野菜やお肉、お魚も、珍しいものよりスタンダードなものの方が、レシピがたくさんあるので検索がしやすいです。
シンプルな調味料では作れない料理を食べたい時は、外食するか、カレーやシチューのルーや簡単に作れる合わせ調味料(Cook Doなど)、パスタソースなどを使っています。
簡単&美味しいオススメレシピ
私が普段作っている参考レシピ検索方法を3つご紹介します。
料理研究家 リュウジのバズレシピ
リュウジさんはYoutubeの料理動画が人気です。料理初心者に向けて作り方をわかりやすく丁寧に解説してくれるので、レシピ通りに作れば失敗せずに作ることができます。また、毎日更新してくださるので、バラエティ豊かなレシピがあり、何かしらは作ってみたいものがあります。
鶏胸肉は火を通しすぎると固くなって美味しくなくなってしまうのですが、リュウジさんの鶏胸肉のレシピは本当に柔らかくお気に入りです。鶏胸肉は安いので、お金を貯める味方でもあります。
料理研究家 和田明日香さん
明日香さんは家事ヤロウという番組で知りました。豪快で美味しくて、しかも簡単に作れるレシピがたくさんあります。お子さんもいらっしゃるので、ボリュームたっぷり、栄養バランスも考えられています。我が家は夫が大食いなので、簡単にたくさん作れるレシピに助かっています。
お気に入りは『ひき肉そのまま煮込みハンバーグ』です。ハンバーグの作り方で、こねずにそのまま作るという発想が斬新でした。夫がハンバーグ好きなので、時々作ってくれます。
家事ヤロウのInstagramでレシピが公開されているので、是非お試しください。
「つくれぽ」「料理名」で検索
クックパッドという料理レシピサービスには、つくれぽというシステムがあり、レシピを見て作った人が作ったレポート(写真とコメント)を載せています。つくれぽ100件、つくれぽ1000件など、つくれぽが多いほど人気のレシピと仮定して、つくれぽの数を参考に料理を検索しています。
クックパッドのサイト内の検索ではつくれぽ多い順を検索する場合お金がかかってしまうので、Webの検索エンジンで検索するようにしてください。
ただし、クックパッドのレシピは色んな人が載せているので、味の系統がレシピによって変わりますので、自分の好みの味かどうかは判断が難しい場合もあります。
簡単レシピで共働きを続けていく
夫と料理当番を分担をした時に、「作り方ってどうやって調べたらいいの?」と聞かれ、少し驚いたことを覚えていたので、この記事を書いてみました。提案した中で夫はつくれぽの検索に落ち着いたようです。
味の調整や焼き加減の確認を頼まれることもありますが、基本的には1人で作ってくれるので助かっています。夫も家事をやってくれるからこそ、共働きでも1人暮らしのころと変わらない負担で済んでいて、無理なく仕事を続けられています。
最後に
以上、共働きを続けるための簡単&美味しいレシピ検索のコツ、でした。特に料理初心者の頃は、レシピを見ても簡単か大変か、濃い味か薄味か理解できないため、お気に入りの料理研究家の方のレシピを参考にすると良いかと思います。
私の目標はお金に困らない自由な暮らしをすることです。同じようにお金に困らない自由な暮らしを目指している方を応援できるよう、情報発信を始めました。皆さんに興味を持っていただけるような内容を考えていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。